居宅介護
ホームヘルパーが、自宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介護、調理、洗濯、掃除等の家事、生活等に関する相談や助言など、生活全般にわたる援助を行います。
障害のある方の地域での生活を支えるために基本となるサービスです。
■障害支援区分が区分1以上の方が対象です。
■利用を希望する場合は、えりも町又は指定相談支援事業所へ相談をし、サービス等利用計画の作成と支給決定が必要となります。
■利用料は、所得に応じた利用料をお支払い頂きます。
重度訪問介護
重度の肢体不自由または重度の知的障害もしくは精神障害があり、常に介護を必要とする方に対して、ホームヘルパーが自宅等を訪問し、入浴、排せつ、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事、生活等に関する相談や助言など、生活全般にわたる援助や外出時における移動中の介護を総合的に行いサービスです。
■重度の肢体時不自由または重度の知的障害もしくは精神障害により行動上著しい困難を有する障がい者であって常時介護を要する方が対象です。
■利用を希望する場合は、えりも町又は指定相談支援事業所へ相談をし、サービス等利用計画の作成と支給決定が必要となります。
■利用料は、所得に応じた利用料をお支払い頂きます。
社会福祉法人えりも町社会福祉協議会
〒058-0204
北海道 幌泉郡えりも町字本町206番地
えりも町役場内庁舎1階
CONTACT
お問い合わせ
ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。