人工透析移送サービス

えりも町内に居住し、浦河赤十字病院で行う人工透析療法を必要とする方を自宅から医療機関へ送迎を行います。ホームヘルパーが同乗しており、必要に応じて移動や手続き等の介助が受けられます。

■人工透析療法を必要とする方またはえりも町から特別な要請により本会の会長が認めた方が対象です。

■利用料は、世帯の所得状況および居住地によって決定されます。

移動支援事業

社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加のための外出の際の移動を支援します。

■障がい者等であって、市町村が外出時に異動の支援が必要と認めた方が対象です。

■利用料は、世帯の所得の状況によって異なります。詳しくは市町村の福祉担当窓口へお問い合わせください。

介護用品リサイクル事業

家庭で使用しなくなった介護用品(介護機器、紙おむつ等)の回収を行い、在宅で介護されている方や町内の介護施設等へ介護用品の橋渡しを行う事業です。

■自宅で使用しなくなった介護用品がありましたら、社会福祉協議会へご連絡をください。担当者が介護用品の破損や汚れ等を確認し、使用可能と判断したものを回収させて頂きます。

■申出者に関する個人情報の公表は一切行いません。

■介護施設等においては、タオルやレジ袋の募集もしております。ご家庭にありましたら社会福祉協議会へお声がけください。